今回は、UGREENのPD充電器「Nexode」の65Wモデルを購入したのでレビューしていきます。
Nexodeの65Wモデルは、USBタイプAポート1つとUSBタイプCポートを2つ備えている、持ち運びに便利な充電器です。
出力が65Wあるので、ノートPC(※タイプC or サンダーボルトでの充電に対応しているPC)を持ち歩く方にもおススメです。
それでは、さっそく見ていきましょう。
スペック
先にスペックをご紹介します。
最大出力:65W
対応ポート:USB-A×1、USB-C×2(同時使用可)
サイズ:約 6.6cm x 4cm x 3.1cm
重さ:130.41 g
価格:3,000~6,000円(セールによる割引時を含む)
コンパクトながら65Wの高出力なので、これさえ持ち歩けばスマホやノートPCの充電がまかなえます。
※ノートPCでUSBタイプC、サンダーボルトでの充電に対応していない場合は専用の充電器が必要です。
iPhoneもiPhone15以降は(ライトニング端子が廃止されて)充電端子がUSBタイプCになるので、今後ますます活躍が期待できそう。
開封
外装はこんな感じ。
筆者は水色のモデルを購入したので、水色のパッケージになっています。
UGREENは安価で高品質なイメージが定着しつつありますが、パッケージがしっかりしているあたり、安心を感じますね。
開封するとこんな感じ。
約 6.6cm x 4cm x 3.1cm なだけあって、非常にコンパクトです。
質感が高いので、ちょっとテンション上がります。
重さですが、実測値は116gでした。
公式だと130.41gとの情報でしたが、やたら軽い結果に。
量り方が悪かったのか、本当に軽いのか。
軽い分には嬉しいので、気にしないことにしました。
使ってみる
手元のスマホとMacBookAirを充電してみました(ポートはUSBタイプC×2を使用)。
写真だと、充電ケーブルの出力モニターがボケていますが、スマホへの出力が13Wで、MacBookAirへの出力が44Wで合計57Wの出力でした。
公式だと最大の65Wで給電できる想定でしたが、筆者のスマホがすでに十分充電されていたせいか、最大出力は確認できませんでした。
引用元:amazon.co.jp
高出力での充電に対応していないスマホは、1ポート使用で給電したとしても、高出力(30W~)で給電できないので、受けれる恩恵は減りそうです。
ちなみにスマホ界隈には120Wという超高出力で充電できる、シャオミ(Xiaomi)製のスマホがいます。
まとめ
今回は、UGREENのPD充電器「Nexode」の65Wモデルのレビューでした。
100g台でスマホ1台にも満たない程に軽量ながら、ノートPCの充電にも対応できる65W出力が魅力的です。
USBタイプA×1、USBタイプC×2を備えていて、同時に複数デバイスの充電ができます。
個人的には、複数デバイスを同時に充電するよりも、1台を高速に充電する機会の方が多そうです。
本来であればデメリットを挙げたいところですが、充電時に発熱するという、充電器にはありきたりな事くらいしか見つけらませんでした。
悔しい(?)ですが、今回は褒めちぎって終わりそうです。
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。
機器ドッグでした。